無料掲載できる求人広告サイト6選。求人検索エンジンや採用支援ツールとの違いも解説


企業の求人募集に利用できるサービスは多数ありますが、「採用費用を抑えたい」「無料で掲載したい」と考える採用担当者の方も多いでしょう。

昨今、求人サービスの選択肢が増える中で、無料で掲載できる求人サービスも増えてきています。本記事では以下の内容を解説します。

  • 無料で掲載できる求人サービスの3つの種類
  • 採用ニーズに応じた求人サービスの選び方
  • おすすめの求人広告サイトの紹介

求人広告サイトと、求人検索エンジンや採用支援ツールとの違いについても触れていますので、求人掲載先を検討している担当者の方はぜひ参考にしてください。

無料掲載できる求人サービスには何がある?

コストを抑えて効果的な採用活動を行いたい場合、無料の求人サービスを活用することが一つの方法です。そこで、まずは無料で求人掲載ができるサービスの種類を、大きく3つに分けて解説します。

求人広告サイト

求人広告サイトは、企業が求人情報を掲載し公開するためのプラットフォームであり、一般的な求人掲載方法の一つです。

比較的簡単に求人情報を公開でき、日々多くの求職者がサイトを訪れるため、短期間で多くの求職者にアプローチできます。

基本的な掲載方法は、求人広告会社が運営するサイトに企業が掲載料金を支払い、求人情報を公開する形ですが、無料枠やトライアル期間を提供しているサイトのほか、完全無料で利用できる求人広告サイトもあります。

求人検索エンジン

求人検索エンジンは、インターネット上で求人情報を検索できるプラットフォームです。

求職者にとっては一度の検索で多くの求人情報にアクセスできるため利便性が高く、採用企業側としても広範囲にわたって求人を公開できるというメリットがあります。

基本的に無料で利用できますが、求人の露出を高めたい場合は「スポンサー求人」など有料オプションを検討する必要があります。

代表的な求人検索エンジンとして、「indeed」「求人ボックス」「スタンバイ」などのサービスがあります。

採用支援ツール

採用支援ツールは、企業の採用活動を効率化するためのサービスです。

採用サイト作成、求人情報の掲載、応募者管理、面接の調整などの採用活動のプロセスを、一つのプラットフォームで一元管理できます。

無料で提供されている採用支援ツールも多く、無料で採用活動を進められます。

採用支援ツールの例として、「engage」「Jobギア採促」「Airワーク 採用管理」「採用係長」などが挙げられます。

各求人サービスの特徴と選び方

求人サービスにはそれぞれ特徴があるため、選ぶ際には企業の採用課題やニーズに応じて、最適なサービスを選ぶ必要があります。

まず、求人広告サイトは求人情報を広く公開できるプラットフォームであり、多くの求職者が訪れるため、短期間で広範囲にアプローチが可能です。迅速に多くの応募者を集めたい企業におすすめです。

求人検索エンジンは、複数の求人広告サイトから情報を集約して表示するため、求職者が一度の検索で多くの求人にアクセスできるという特徴があります。幅広い求職者層にリーチしたい企業に適しています。

採用支援ツールは、求人サイトの構築から応募者管理までをサポートするサービスであるため、採用活動全体の効率化を目指す企業におすすめです。

おすすめの求人サイト6選

求人広告サイトは採用活動で広く利用されている手段の一つであり、多くのサービスが提供されています。採用活動を効率的に進めるためには、求人広告サイトの選定が重要です。

ここでは、企業の採用活動に役立つおすすめの求人広告サイトを6つ厳選し、各サイトの特徴と活用するメリットをご紹介します。

ハローワークインターネットサービス

ハローワークインターネットサービスは、全国の公共職業安定所(ハローワーク)が提供する完全無料の求人情報サービスです。

利用するメリットは無料で利用できることと、地域に根ざした求職者にアプローチできる点です。また民間企業ではなく国が運営しているため、信頼性が高く安心して利用できます。

求人情報を掲載するには、ハローワークへの直接訪問やWeb上で申し込みが必要です。掲載された求人は、全国のハローワーク端末やインターネット上で公開されます。

ハローワークインターネットサービス 公式サイト

求人Free

株式会社ワンコインが運営する「求人Free」は、1社につき1求人まで無料で掲載できる求人サイトです。

幅広い業界の求人を扱っており、企業情報や求人内容を詳細に掲載できるため、求職者の関心を引きやすい点が特徴です。

求人掲載するためには、求人Freeの公式サイトから申し込みが必要ですが、初期費用や年会費、成果報酬などは無料となっています。

コストを抑えて採用活動を進めたい場合や、すぐに求人を始めたい企業におすすめです。

求人Free 公式サイト

Genkiwork

有限会社じゅんが運営する「げんきワーク」は、中小企業向けの無料の求人サイトです。

求人情報の掲載から応募者とのやり取りまでをスムーズに行うことができ、公式サイトから申し込むと、5~10分で求人を掲載でき、すぐに採用活動を開始できます。

外部広告費を収益源としているため、有料プランはなく、すべて無料で提供されています。

エンジニア、看護師、工場、介護、ルート営業、医療事務、保育士など幅広い職種に対応しており、コストをかけずに求人活動を進めたい企業におすすめです。

げんきワーク 公式サイト

グラフィカルジョブ

グラフィカルジョブは、グラフィカルジョブ株式会社が運営するIT・デザイナー・クリエイター向けの求人情報サイトです。

魅力的な画像やキャッチコピーを掲載することで、企業の魅力を効果的に訴求できます。デザインやクリエイティブ職に特化しているため、特にデザイナーやクリエイターを採用したい企業におすすめです。

無料で利用できるほか、有料プランへの切り替えでさらに採用効果を高めることも可能です。

グラフィカルジョブ 公式サイト

Q-JiN

株式会社アンティークが運営する「Q-Jin(キュージン)」は、初期費用無料で即日掲載が可能な求人サイトです。

質問に答えるだけで簡単に求人作成ができ、登録から掲載まで約25分で完了し、スピーディーな採用活動が可能です。求人広告には最大7枚の写真を掲載できます。

またSEO対策が施されているため、GoogleやYahoo!上の求人に関連するキーワード検索で上位表示が期待でき、露出を高められます。

初期費用は不要ですが、応募者と面接に至った場合のみ16,500円の費用がかかります。応募者が来ても面接を希望しなければ費用は発生しないため、コストを抑えて効率的に採用活動を進めたい企業におすすめです。

Q-Jin 公式サイト

はたらきんぐ!

株式会社N5が運営する「はたらきんぐ!」は、2022年6月にオープンした完全無料の求人広告サイトです。広告収益によって運営されているため、企業や求職者からの料金は一切発生しません。

会員登録と求人情報の入力だけの約10分で求人を掲載でき、掲載数や期間に制限がなく、複数の求人を同時に管理できます。さらに、自社でいつでも修正が可能な自由度の高さが魅力です。複数の求人を掲載したい企業や、求人情報をこまめに更新したい企業におすすめです。

はたらきんぐ! 公式サイト

まとめ:採用ニーズに適した求人サービスを選び、効果的に活用しよう

無料で求人掲載できるサービスには、求人広告サイト・求人検索エンジン・採用支援ツールの3種類あり、企業の採用課題やニーズに合ったサービスを選ぶことが重要です。

特に、求人広告サイトは多くの求職者に短期間でアプローチできるため、広く利用されている求人サービスです。

採用担当者の方は、本記事を参考に各サービスの特徴や選び方、おすすめの求人広告サイトを活用してみてください。